永代供養墓 万灯会 皇寿観音 安永山 楽法寺

写経会

HOME > 写経会

写経の勧め

慌ただしい日々の中で、知らず知らずのうちに蓄積されていく様々なストレスを感じていませんか。
現代社会においては、あらゆる人が心の渇きと苛立ちを抱えていると言われています。

最近、様々なヒーリングやセラピーといった癒しのグッズが求められていますが、その中で、写経は新たなる癒し効果として注目を集めています。

静寂の中で心を無にし、筆を走らせる。
やわらかな和紙の手触りと荘厳な墨の香りが貴方の魂を落ち着けてくれます。

この機会に、写経することによって生かされている喜び、
生きがいのある喜びを生活の中にいかしてみませんか。

写経会は宗派にこだわりなくどなたでもご参加頂けますので、どうぞお気軽に当寺までお越しください。

写経会の日程

場所 :加西市大内町公会堂
(但し3月、8月、12月はお休みいたします)
毎月第2又は第3月曜日 
午前10時~午前11時30分
令和6年
4月22日(月)第3月曜日
5月20日(月)第3月曜日
6月17日(月)第3月曜日
7月22日(月)第3月曜日
9月9日(月)第2月曜日
10月21日(月)第3月曜日
11月18日(月)第3月曜日

※ 山内の行事等により日時変更等がある場合は、ホームページ並び写経会にて御連絡致します。
※コロナ禍の状況により中止する場合があります。

写経会の内容

写経用紙並び手本は当寺で用意いたします。
(但し、手本、用紙代は実費ご負担頂きます。)

手本 250円 用紙 1枚50円
筆・墨・硯等は各自ご用意下さい。
筆が苦手な方は、筆ペン・ボールペンでもかまいません。
椅子席も可能ですので、
足の痛い方でも安心してご参加できます。

写経の作法は住職が指導しますのでご安心下さい。
納経は、毎年12月15日皇寿観音像祈祷法要時に
観音像の胎内に奉納いたします。

奉納料 3,000円
どなたでも自由に参加できますので
事前の申し込みは不要です。

写経の作法

写経の作法

各自テーブル書道用具を片付けて解散。

このページのトップへ戻る